外遊び


外遊びのメリット


外遊びのメリット

最近ではテレビゲームやオンラインゲームなど、家でする遊びが種類豊富にあり、外遊びの時間が減っています。

 

しかし、子どもが外遊びで得られる、脳の発達や体力作り、社会性など多くあります。心身の健康は「豊かな人生」を送るためにはとても重要であり、それには外遊びが効果的であり不可欠なのです。

 

今回は、そんな「子どもの外遊び」についてお話します。



外遊びで得られる効果


外遊びで得られる効果

脳を活性化する

子どもの五感刺激は、色々な電子機器の進化によって「視覚優位」となり、他の感覚、味覚、嗅覚、聴覚、触覚があまり刺激されてない子どもが増えています。外遊びでは、自然界の中で子ども自身が遊びを創造し工夫しながら、家の中だけの遊びとは違い、「匂い、質感、感触、味、色、温度、痛み、喜び、楽しさ」など、さまざまな感覚を養うことができます。


外遊びで得られる効果

想像力を養う

外遊びでは、ゲームやテレビなどとは異なり、子ども自身で遊ぶものや遊び方を決めて、限られた人や物でいかに楽しく遊ぶかなど、考える想像力や発想力が鍛えられます。例えば、サッカーをしたいけれどゴールがない。そんな時、子ども達はみんなで考えて「ここがスタートで、あそこがゴール。はみ出した人は負け」などと工夫をしながら遊びます。楽しむために一生懸命に想像力・発想力を働かせるのです。


外遊びで得られる効果

集中力が身に付く

子どもは、自分の決めたことを最後までやり遂げる喜びが心地よく、自然と集中してやり遂げる力を培います。日が暮れても公園の砂場で一生懸命になって作ったり、パパ・ママにとっては「早く帰ろうよ」と言いたくなりますが、集中して遊びに取り組む子どもに、少し気持ちをおおらかにしてみる日を作るのもいいかもしれません。


外遊びで得られる効果

社会性が身に付く

外遊びでは、他の子どもとのコミュニケーションを取りながら遊びます。遊び場を分けながら、ぶつからないように意識したり、言葉で話しながらコミュニケーションをとり、協調性や社会性を身につけていきます。


外遊びで得られる効果

ルールが分かるようになる

ブランコなどの遊具の順番を待ったり、スコップの貸し借りをしたり、他の子どもとやりとりをする機会が増え、集団のルールを学ぶことができるようになります。たくさんブランコに乗りたい子どもが居るときは、ちゃんと順番に並んで待つ、使いたいものがあったら貸してほしいことを話して貸してもらうなど、パパ・ママが声掛けをしてあげましょう。


外遊びで得られる効果

基礎体力・持続力がつく

幼児期は、基礎体力を築く大切な時期です。外でたくさん体を動かし、遊ぶことで基礎体力がつきます。また、長い時間、外で動き回ることで、持久力の向上も期待できます。



外遊びをするときの注意点


おすすめ エルゴポーチのスワドル

熱中症や脱水症状

暑い夏の日は、子どもの熱中症に注意しましょう。子どもは背が低く、大人よりもアスファルトからの距離が近く。地面の照り返しの熱を受けやすいです。体調の変化は見逃さないようにしましょう。熱中症は重度になるほど回復が遅くなり、最悪の場合は重篤な後遺症が残ってしまったり死亡した例もあります。特に、まだ話すことができない赤ちゃんは、大人の観察力が

大切になります。いつもと違う様子が見られたら早めに病院を受診しましょう。

 

マナーを守る

公園内には多くの子どもが遊んでいます。他の友達と仲良く遊ぶために必要なマナーがあります。遊具の横で順番待ちをしているときは他の子と同じように並ばなくてはいけないこと、遊具で遊んでいる友達がいるときは押したり、突き飛ばしたりしないように「待つ」こと、自分が早く使いたいからと言って前にいる友達を焦らすようなことは言わない、などです。子どもが他の子どもと混ざって遊んでも大丈夫なように、公園で守るべきマナーについて、家でもしっかり話し合うことが大切です。

 

服装に気を付ける

フードや紐がついた洋服、マフラーは遊具に引っかかる恐れがあるので、なるべく首回りがスッキリしている服がよいでしょう。サイズの合っていない靴は歩きにくく、転倒の恐れもあります。サイズのあった靴で遊ばせましょう。なるべく動きやすい服装で遊ばせてあげることが大切です。手や足の動きが妨げられる服はケガの原因に繋がりますので、出かける前に服装のチェックは忘れすに行いましょう。

 

パパ・ママが子どもを見守る

元気に走り回る子どもを一度見失うと探すのが大変です。必ず子どもの姿が「見えるところ」にパパ・ママがいるようにしましょう。また、子どもと距離が離れすぎていると、注意したいことや教えたいことがあったとき声が聞こえないかもしれません。必ず「声が届く場所」にいましょう。他にも、公園内にはいろいろな物が落ちており、何でも拾ってしまうことがあります。石や落ち葉、木の実なら特に問題はありませんが、尖ったものや瓶やプラスチックの破片などは手を切る恐れがあるので、拾わないように子どもの行動にも注意しましょう。



おすすめ 外遊びのおもちゃ


当社では、Kidzooシリーズの子ども家具の他に、他メーカー・ブランドのベビー向けの商品を多数取り揃えています。エド・インターは幼児教室生まれの木製や布製の知育玩具メーカーです。子どもの成長していく遊び方にきめ細かく寄り添い、開発コンセプトの異なる商品シリーズを豊富に展開しています。あらゆる成長段階の子どもが遊びを通じて達成感を味わえる工夫をしています。今回は当社でも人気の高いエド・インターの商品を紹介します。

扱いやすく安心

ベーキングツール セット

ベーキングツール セット

原料の一部に小麦の茎を配合することで、プラスチックの使用量を軽減した、環境にやさしいおもちゃです。小麦粉料理に特化した、想像ふくらむツールセット。大きなボウルと泡立て器で材料を混ぜる、めん棒を転がす、ヘラで切る、型抜きをするなどのあそびを通して、様々な手の運動や力加減が身に付きます。砂や粘土など、おうちでもお外でも大活躍。汚れたらサッと水洗いでき、お手入れも簡単です。

知育効果いっぱい

スタッキング タワー スター

スタッキング タワー スター

原料の一部に小麦の茎を配合することで、プラスチックの使用量を軽減した、環境にやさしいおもちゃです。カラフルなお星さまのスタッキングトイ。高く積み上げたり、難しい積み方にチャレンジしたりするなど、集中力とバランス感覚を養います。砂場で星の型あそびをしたり、星の角部分にある穴を使って、お風呂やプールでシャワーのようにして遊ぶこともできます。